Home SiteMap E-Mail
波動を感じよう
コ ラ ム
入会のご案内
リ ン ク
無料測定
 命の使い方 
 長寿社会 
 バランス 
 柔軟 
 負けるな 
 生活の知恵 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

この世の物全てに意味があると考えます。

 

例えば、樹木の葉は有る時期がくると自然と散ります。

しかし、その葉はやがて養分となり新たな生命の源と成ります。

 

 人間においても、それぞれこの世に生を受け、

  それぞれの役割があります。

 

 その人が無くなると、

  肉体は無となりますが、

   魂は新たな命となりやがて

    新たな生命へと繋がって行きます。

 

『鉄杵(てつしょ)を磨す』と言う名言が有ります。

紹介しましょう。

 

「鉄杵を磨す」唐の李白、少年のとき学業未だ成らずして棄て帰る。

道に一嫗の鉄杵を磨するに逢う。白これを問う。

嫗曰く「鍼を作らんと欲す」と。白その言に感じ、遂に還りて業を卒う。(唐書)

 

私なりの解釈をしますと、

 人は夢を持ち目標を立てます。その目標を実現することが、肝心ではありません。目標に向かって一歩一歩進むことが大切なのです。たとえ夢が叶わなかったとしても、その過程が大切なのです。

 

人生とは生きつづけること」です。

 

生きることに張り合いを感じること

 

 それが人生の喜びかと考えます。

 

  人の命には限りがあります。

   永遠の命と言うものは有りません。

 

  人には、それぞれ寿命が決まっています。

   明日かもしれませんし、1年後、

   10年後、若しくは30年後かも知れません。

 

  自分は後どのくらい生きるのか分からないから、

  今を精一杯生きようとすることを疎かにしているのです。

 

 その時が、くれば後悔しない人生を送りたいものです。

 

 そう考えると、自ずと自分の役割が見えてくるはずです。

 

 

 

®2004- MAHOROBA HADOU society .All rights reserved.